採用で大切にしていること

ローカルパワーエンジンは採用においてカルチャーフィットを大切にしています。
面接の場では、お互いにカルチャーがフィットするか、等身大で丁寧な対話を重ねていきます。

共感

私たちは思いや考え方が、マッチしていることが最も重要だと考えています。
そこで、2つの共感を大切にしています。

1 ビジョンへの共感

私たちのテーマは地域を活性化すること。
このテーマに共感してくださる方をお待ちしています。

2 フィロソフィーへの共感

地域を活性化するため、私たち自身が尊敬される存在であるために、10個のフィロソフィーを大切にしています。
フィロソフィーは判断をするときの思考の軸です。
こうした考え方を持っている仲間を増やしていきたいと考えています。

1 常に積極
2 素直な心を持つ
3 常に誠実
4 仕事とは人を幸せにし、自分を成長させること
5 仕事の成果=考え方×情熱×能力できまる
6 強い願望を持ち、情熱を湧き出す
7 感謝の気持ちを持つ
8 仲間を大切にし、信頼する
9 楽しく仕事をし、創造的なチャレンジをする
10 最大の効果を最少の労力で

スキル

チームに貢献できるスキルが備わっていることも重視しています。チームのメンバーとして理想を達成していくために必要なスキルを以下の4つに分け、入社後も信頼を得るための行動指針として活用しています。

1 自ら考え、自ら動く
ローカルパワーエンジンでは一人一人が主役です。自身の役割に対して、何をするべきかを考え、行動できる姿勢を重視します。

2 改善志向
仕事には失敗がつきものです。タフネスを持ち、失敗から学び、次に活かせる力を重視します。

3 仲間との協調性
仕事は多くの人たちの協力の上に成り立ちます。仲間の理解と協力を得られる関係づくり、伝え方を工夫していく力を重視します。

4 心と体を整える
自身の心と体の特徴を理解し、長期的にパフォーマンスを発揮できるためのスキルです。モチベーションを自分で管理し、継続的に活動できることを重視します。